Description of Songs by Sema

Sorry! Japanese only !
BACK

"(I STILL PLAY)THE SONGS WE LOVED" (セマスチャン)
ずいぶん昔(20才のころ)に作った曲をベースにメロディーはほとんどそのままで、歌詞を全く新しい内容にして完成させました。『賑やかなライブが終わり真夜中店に残ったのは僕とマスターだけ。酔っ払ったマスターはカウンターで寝てしまいそう。僕が歌を歌い始めると、マスターも酔った低い声で口ずさんだものだ。互いに好きだったそれらの曲を歌う時、様々な思い出が蘇る。これからもずっと歌い続け、その度に少しだけ気分が良くなることだろう。もしも新しいこの曲が聞こえるなら、昔のように口ずさんでほしい。』という内容。
イメージ画像
"SAN ANTONIO ROSE" (Bob Wills)
ウェスタン・スウィングの名曲。テキサス南部の町「サン・アントニオ」に咲くバラというのは、作曲者ボブ・ウィルスの恋人のことだったのでしょう。
"MR.BOJANGLES" (Jerry Jeff Walker)
ジェリー・ジェフの名曲。彼のソロのステージをカリフォルニアで見たのは僕がまだ大学生の頃でした。それ以来彼の大ファンになりました。『あるダンサーとの出会いの物語り。昔は大きな舞台で活躍したらしいが、今となっては酒や僅かなチップを目当てに場末のバーで躍る日々。そんな彼と出会ったのはニューオリンズの刑務所の中だった。互いにどん底を経験していた時躍りを躍って勇気づけてくれたのが彼なのさ。だから僕にとっては大切な人なんだ。あなたにも躍ってみせてくれるはずさ。さあ、ボージャングルさんよ、躍っておくれ。』という内容。
"SOUTHERN PINE" (Richard Leigh/Billy Livsey)
作者リチャード・レイは最も好きな作曲家の一人。この曲を初めて聞いた時の感動は今でも心に残っています。『恋する2人を木に例えている。若かった2人はまるで若い松の木のようにしなやかだったが、自分達のいる森を見渡すことができなかった。今、私は樫の木のように独り堂々とそびえ立ち、少しは世の中が見渡せるようになった。どんな恋でも冷たくなる時期もあり、まるで葉が散るように涙は流れる。どうか、老いて枝が曲がらなくなる前にもう一度わたしの所へ戻って来ておくれ。』という内容。
"WORKIN' MAN BLUES" (Merle Haggard)
作者マール・ハガードは最も影響を受けた歌手の一人。カントリー・ミュージックが好きになった頃、がむしゃらに彼の曲を歌ったものです。ライブで演奏することの多いこの労働者の曲は仕事の疲れを癒してくれる不思議な力を持っているようです。今週末もこれを仲間と合唱することでしょう。
"L.A.FREEWAY" (Guy Clark)
ガイ・クラーク作のこの曲もライブで演奏することの多いお気に入りです。『何らかの理由で住み慣れた地(ロス)を後にして未踏の地を目指すアウトローの物語。男は未練を残す妻を懸命に慰めようとする。いよいよ最後の晩、男は唯一懐かしむと思われる音楽仲間のことを思う。そして最後の演奏を耳に焼き付けるのだった。』という内容。
"PEACH PICKIN' TIME IN GEORGIA" (Jimmie Rodgers)
ジミー・ロジャースの代表作のひとつ。ブルースやジャズの要素を取り入れてカントリー・ミュージックの原形ともいえるスタイルを築いた彼の遺業にあらためて敬意を表したいと思います。そのスタイルには父親の影響で僕が幼いころ聴いたニューオリンズジャズの響きも感じます。
"MY SHOES KEEP WALKIN' BACK TO YOU" (Lee Ross/Bob Wills)
ボブ・ウィルスの名曲。作詞はボブ・ウィルス&ザ・テキサス・プレイボーイズで歌手を務めたリー・ロス。レイ・プライスのバージョンがヒットしましたが、サビの部分の歌詞を少し変えて歌っているようです。
"GO REST HIGH ON THE MOUNTAIN" (Vince Gill)
ヴィンス・ギルが今は亡きキース・ホイットリーに捧げた作品。『あなたの人生は苦悩に満ちていました。その痛みは誰にも分からないでしょう。いまこの世での役目を終えて天に昇る時がきたのです。残された我々はその日どんなに泣いたことか...エンジェルはあなたの歌声を聴いてほほ笑むことでしょう。』という内容。僕にとってキース・ホイットリーが特別な歌手であるため、この曲への思い入れは格別のものがあります。
"I'M STILL LOOKING FOR YOU" (Bob Mcdill)
ボブ・マクディル作曲でドン・ウィリアムスが歌ったラブソング。『本当の愛は一生に一度だと彼らは言う。僕もその通りだと思う。なぜなら彼女のことをいまだに捜し求めているから。どこかで僕のことを待っていてくれるかもしれないと思いつつ。いくつか新しい恋愛もしたけれど、その中にきみのことを探している僕がいるのさ。』という内容。
"LET IT BE ME" (Mann Curtis/Gilbert Becaud)
エルビスやウィリー・ネルソンの歌でご存じの方が多いと思います。説明はいらないほど有名な完璧なラブソング。
イメージ画像
"DESPERADO" (Don Henley/Glenn Frey)
イーグルスの名曲。カントリーに出会う前はウェストコーストサウンドが大好きでした。特にJ.D.サウザーとイーグルスは僕の青春のサウンドです。この曲から欲望を満たそうとする愚かさと、人を愛することの貴さを学びました。
"Ridin' my thumb to Mexico" (Recorded by Johnny Rodriguez)
失恋の想いを胸にヒッチハイクでメキシコを目指す物語。『僕は単に気分を変えたいだけの放浪者なのさ。行き先はどこでも構わない。だからメキシコまでヒッチハイクすることに決めたんだ。この地を目指すのは彼女が去っていったのが理由じゃない。なぜなら、そこに彼女が居ようが、居まいが、そんなことは関係ない。とにかくメキシコを目指すんだ・・・彼女に会うために。』
"When you say nothing at all" (Recorded by Keith Whitlley, Alison Krauss)
『あなたは驚くほど私の心に語り掛けてくれます。たとえ言葉がなくとも、暗い気持ちに明かりを灯してくれるのです。あなたの笑顔からは、あなたが私を求めてくれていることを・・・あなたの目からは、私を決して見捨てることがないことを・・・あなたの手の温もりは、私を支えてくれることを・・・たとえ言葉がなくとも、それらを強烈に感じさせてくれるのです。』
"Put yourself in my shoes" (Recorded by Clint Black)
『平行線を辿り、歩み寄ることのない二人の気持ち。世界観も違い、お互いを見詰め合おうともしない。お互いの立場にたって歩み寄れば、きっと分かり合えるのだろう。それなのに、あなたは歩み続け、わたしの前を通り過ぎて行く。その度に今度こそ本当の離別が訪れるのではないかと感じる。お互いの立場にたって歩み寄れば、きっと分かり合えるのだろうが・・・』
"I can't help myself" (Recorded by Eddie Rabbit)
偶然の再会をきっかけに忘れ去ろうとしていた恋が蘇る物語。『既に終わったものと思っていた恋。別の地で新たな仕事に就き、人生をやり直そうと思っていた。しかし、偶然あなたがまるで久しく会っていない友達のように目の前に現れ、握手を交わした瞬間、再び以前と同じ感情が押し寄せ、押さえ切れなくなってしまった。気持ちを押さえ切れず、再びまっさかさまに恋に落ちていく。』
"Miami,My Amy" (Recorded by Keith Whitlley)
マイアミとロスとの間で繰り広げられる遠距離恋愛の物語。『彼女の住むマイアミで二人は出会い、恋に落ちる。彼がロスに戻ってからというものずいぶん長い時が流れ、二度と会うことはないかのように思われた。ある日彼女は一本の電話で彼を求め、彼は再びマイアミに向かう。時間と土地の距離を超えて再び二人は結ばれるのだった。』
"Carrying your love with me" (Recorded by George Straight)
『何らかの理由で彼女のもとを去らなくてはならない。荷物はレザーバックに乱暴に詰め込んむのがやっとだった。これからの長い旅路で生きる力を与えてくれるとしたら、それはあなたの愛だろう。ずっとそれを携えて寂しさや厳しい状況にも耐えて行きたい。いままさにあなたの元を去ろうという時、欲しいのはあなたのキスだけ。』
"Don't close your eyes" (Recorded by Keith Whitlley)
失恋の想いにさいなまれる女に恋をする物語。『どうか二人でいるときぐらい過去を忘れ、僕のことだけを考えて欲しい。僕といるときでさえ、空想の中で彼を想っていると感じるのはどれだけ辛いことか。せめて今夜は過去を忘れて僕のことを愛して欲しい。どうか目を閉じないでしっかり僕を見つめておくれ!』